かなりスローになったオールカマー、トーセンダンディが逃げ切り勝ち。あれだけスローなペースだったにも関わらず有力馬たちはかなり仕掛けが遅くなった印象。
しんがり大敗のダイワメジャー以外は完全な前残りの競馬で、2着スーパージーンは道中3番手、3着ウインジェネラーレは道中3~4番手からのレース。○をつけていたトレジャーはいい上がり足を使いましたけど、スローな流れの中ではポジションが後ろ過ぎでした。
こちらもスローだった神戸新聞杯。武豊得意の溜め殺しが炸裂という感じ。3角でキングカメハメハが動いた時点で一緒に行っていればハーツクライはもう少しいいレースが出来たような気が…。
キングカメハメハはスローペースのレースを差しきったのを評価していいのか、この程度の勝ち方で古馬相手に通用するのか、ちょっと微妙な感じを受けなくもないです。
コメント
オールカマー・神戸新聞杯の結果と回顧
写真は今日札幌競馬場で行なわれた
「マンハッタンカフェ」の展示
札幌開催中は、…
オールカマー 神戸新聞杯 結果
副題は皐月賞馬の挫折とダービー馬の貫禄といったところですか。 オールカマー トーセンダンディですか。シンガリ人気ですか、逃げ切りですか・・・ 逃げたトーセンダン…
【阪神】神戸新聞杯結果ほか
26日(日)11Rの神戸新聞杯(G2、芝2000m)は、秋緒戦を迎えたキングカメハメハが上がり33秒7とメンバー中最速タイムで差し切った。2着にラジオたんぱ賞の…
先週の重賞 回顧
先週の重賞 回顧
・オールカマー
まさか最下位人気のトーセンダンディが逃げ切るとは・・・
先行有利というのは明らかだったので、
満を持して…
「神戸新聞杯」と3連単なんかとんでもなかった「オールカマー」結果
「オールカマー」
(-_-;ウーン
ダイワメジャーが、まだ3人も引きつれて、パドック回っているのを見て
気性かわってないじゃーん、ダメかなあと弱気。
え…