
UHB杯 (2007/07/29・函館)
近況調子がよい馬がおらず、なかなか難しいメンバー。 レースは8番人気タニノマティーニが内枠から先手を取ると、そのまま逃げ切り勝ち。...
競馬の写真を公開しています。主に札幌競馬場・函館競馬場でのレースの写真が中心となっています。
近況調子がよい馬がおらず、なかなか難しいメンバー。 レースは8番人気タニノマティーニが内枠から先手を取ると、そのまま逃げ切り勝ち。...
函館開催最後の新馬戦。 3番人気のチャームチェリーが逃げるところを4番手から直線交わしたパラダイスプラムが一着。 ジョッキーも「素...
今年の函館記念、そこそこいいメンバーが揃ったな、という印象。しかし、それでも今年もやっぱりエリモハリアーだったわけで。 本馬場入場...
函館記念の日の新馬戦。去年も芝1800mでしたが、去年のその新馬戦を勝ったのは後のオークス馬、ローブデコルテでした。 今年は注目の良血...
函館で最初の2歳オープン特別。例年道営馬が強いレースですが、今年はその道営馬の中でも一番来そうには思えなかった馬が… カミヒコーキ...
今年も大沼Sの再戦という雰囲気のレース。となれば当然フィールドルージュが1番人気。 レース。キクノアローがハナで引っ張る意外な展開...
今日の函館は雨。風も時々強く吹いて横殴りになることも。 で、今日の新馬戦 1番人気ナムラブレイブと2番人気ヤマカツオーキッドが引っ...
毎年、同じことを書いていますが、函館記念に直結する重要な前哨戦。 今年は休み明け、それもかなりの長期間の休み明けが多かったため、なかな...
いきなりですが、今日の新馬戦を勝ったミゼリコルデ、もしかしたら相当強いかも知れません。 アルカセットの従妹、ということもあって2番...
北海道開催最初の重賞。にしてはちょっとお客さんの入りが悪かった感じかな。 で、今回の函館SS、馬券的にはかなり難しいという印象。実...
一番人気はエイブルベガ。確かに評判にはなっていましたが、単勝1.7倍はちょっと売れすぎだろ、という印象。まぁこれも藤田効果(函館では藤...