昨年までは旭川で行われていたブリーダーズGCですが、旭川競馬場廃止に伴い今年から門別2000mで開催されるようになります。
今年からは2000mというチャンピオンディスタンスに移行したことで、今までの長距離路線から出走メンバーの構成が変わったようです。
(去年までの路線だったら、フリオーソが来るなんて考えもしませんでしたからね)
1番人気はフリオーソ。JPN3王者(?)であるスマートファルコンが2番人気で続きました。
レース。フリオーソがハナ、スマートファルコンが2番手、アドマイヤスバルとトップサバトンが3番手。
いつもスローなレースばかりのホッカイドウ競馬からは考えられないようなペースだったと思うのですが、フリオーソが飛ばしたため向正面では非常に縦長の展開。この時点でフリオーソ、スマートファルコン、アドマイヤスバル、トップサバトン、サカラート、アロンダイト、マイネルアワグラスの7頭とそれ以外の8頭、とレースが2つに分かれてしまいました。(この時点でホッカイドウ競馬所属馬はすべて後ろでレースをすることに。)
4コーナーでスマートファルコンが先頭に並び直線。残り200mまではフリオーソvsスマートファルコンの一騎打ちでしたが、ここでフリオーソが脱落。スマートファルコンを見る形でずっとレースをしたアドマイヤスバルが2番手浮上しましたが、スマートファルコンと1馬身程度の差を詰めることができず、このままゴール。
なお、このレースのスマートファルコンの勝ちタイムは門別2000mのレコードタイムでした。