今年の函館競馬での一番(?)のビッグイベント、グラスワンダーとスペシャルウィークのお披露目。
ウイニングチケットとビワハヤヒデの時のように2頭同時にパドックに入ることを期待していたのですが、前日のスクーリングの際に、スペシャルウィークがグラスワンダーを意識して入れ込んでしまうという状況になったらしく、基本的には1頭ずつの展示でした。
展示は第1レース前と最終レース後の2回行われましたが、最終レース後の方では入れ替わりのタイミングで半周だけ、スペシャルウィークとグラスワンダーが同じパドックに、という形になりました。
スペシャルウィークは朝は落ち着いていたものの、最終レース後の展示は入れ込み気味。グラスワンダーの方は朝も夕方も馬っ気全開(苦笑)。
この2頭が活躍していたのが1998〜1999あたりですから、あれから15年近く経つんですね…。当時のことを、競馬だけじゃなくて自分のプライベートのことも思い出しながら「そりゃ自分もおじさんになるわけだ」と実感した種牡馬展示でした。
…実は、スペシャルウィークが勝ったJCで当てた馬券を元手にして一口馬主を始めたから、スペシャルウィークがいなかったらエスポワールシチーと出会うこともなかったんだろうなぁ、なんてことも思ったりしました(笑)
この記事の写真は「クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 ライセンス」 の下で使用可能です。